住宅修繕サービスが無料になる仕掛け

お家の補修・リフォームをするなら火災保険を活用しませんか?
実は火事以外の自然災害による住宅への被害にも火災保険は適応されます
しかし、一般的なお客様のイメージと、専門家の間には認識の剥離がございます。
まずはお客様で瓦や外壁、雨樋の状態を判断される前に、専門家にお問い合わせください。
お客様ご自身でご確認される前に
お客様ご自身でのご確認は、風水害被害かどうかわからない箇所があります。まずは専門家にご相談ください!すぐに駆けつけます!
様々な自然災害に対して火災保険が適用されます

台風や突風などの強風によって建物被害を受けた場合

台風や洪水などによって雨漏りや浸水被害を受けた場合

雪などの冷害によって建物被害を受けた場合

台風や雷雨などの雷によって建物被害を受けた場合
実際の被害例
家や倉庫、塀、ウッドデッキなど、様々なものは自然災害などによって破損をします。
台風や突風による飛来物の損害、豪雨などによる雨漏りや床下浸水、豪雪による雪すべりでの雨樋や倉庫、建物の破損、雷害や地震による破損など、様々なものに保険は適用されます。
※地震による破損は、地震保険の加入が必須となります。詳しくはお問い合わせください。
台風や暴風による風害の一例

強風による飛来物による窓ガラス割れ

外壁、漆喰の剥がれ

強風による瓦のズレ
台風や洪水による水害の一例

大雨による雨漏り

洪水による床下浸水による被災

台風による雨漏り
大雪などによる雪害の一例

大雪による落雪によって破損

大雪による雪ずりによって破損した雨樋

大雪による雪すべりによって破損した雨樋
地震や雷害によるその他の災害例

地震による外壁の亀裂

地震によるウッドデッキの破損

地震による壁の亀裂
山陰エリアを中心に、計3000万円の修繕を0円に
安心、信頼の実績

- 瓦の浮き、歪み、割れ、ヒビ
- 漆喰の剥がれ

- 地震によるひび割れ
- 強風による飛来物での倒壊

- 突風による破損
- 地震によるひび割れ

- 雪すべりによる開き
- 風による破損

- 天井・壁の雨シミ
- 風・雨時の吹き込み

- 床下浸水による基礎部分の破損
- 突風による鐘の落下
火災保険に入って補償がついていればほとんどの建物が保険の対象になります。
火災保険を利用するとお得に補修・リフォームが出来ます。
修繕サービスの申請と、工事完了までの流れ
お客様個人で火災保険を利用した保険申請を行う場合

SMILE UPで火災保険を利用した保険申請を行う場合

住宅修繕をおこなったお客様の声を随時掲載中!
島根県 S.K様

借家だったので、始めは諦めていましたが、スマイルアップさんが大家さんとの話も対応してくれたので、スムーズに申請~工事完了まで行えました。
島根県 S.M様

申請してもらうだけで、破損している雨樋が直してもらえたらラッキーだと思っていましたが、満足のいく形で修繕していただいて、本当に嬉しかったです。
無料お見積から工事完了まで専門家が責任もって対応します
01
|
Step1 無料相談・現地無料調査、診断お客様の疑問、心配事、保険を利用した補修の仕方まで全てご説明致します。実際に保険で下りる建物なのか無料で調査診断致します。 |
02
|
Step2 無料お見積、ご契約
内容にご納得いただいた後、申請代行手続きのために弊社とご契約して頂きます。 |
03
|
Step3 事故受付センターに連絡
証券に記載してある番号へ連絡いたします。
ご契約されている保険会社から、お客様へご確認のお電話があります。 |
04
|
Step4 保険会社から保険金のお支払い指定されたお客様口座に振り込まれます。 |
05
|
Step5 打ち合わせから工事
指定されたお客様口座に振り込まれます。 |
よくある御質問
- Q知り合いに業者いるからそこに頼むわ
- A申請の部分に関しては、お客様自身や知り合いの業者が対応する場合と長年のノウハウがある弊社の対応では損害保険金に、かなり開きがあります。専門家にお任せ下さい!
- Q火災保険を適用して保険料があがる事はありますか?
- A自動車保険と違い、原則保険料が上がることはありません。
- Q地震でヒビがはいってしまったのですが...。
- A地震保険に入っていれば、申請は可能です。
- Q後で追加料金や手出しが必要にならないですか?
- Aいいえ!そんなことはございません。査定の範囲内でのみ工事を執り行います。
- Q充分な手当が出ない場合がありますか?
- Aお客様の確認だけでは風水害の被害かどうかわからない箇所がありますので、専門家がお伺いさせていただき、事前調査をしっかりとさせていただきます。
- Q申請はどのくらいの期間でできますか?
- A最短で一週間、平均二週間で申請が完了いたします。
- Q申請から工事の完了まではどのくらいかかりますか?
- A天候にもよりますが、一ヶ月程度で工事はさせていただいております。
- Q申請は一回しかできないのでしょうか?
- A適正な施工を行えば、次回災害時も申請が可能です。
- Q火災保険は火事だけが対象ではないのですか?
- A風水害も勿論対象です。
山陰エリアではあまり知られていないものの、台風・雪が多いエリアではどのご家庭でも毎年申請されています。 - Q自分でも申請できますか?
- Aもちろん可能です。しかし、複雑で難しい要素が多いため、専門家に依頼するのがオススメです。
- 会社名
- SMILE UP
- 住所
- 〒690-0101 島根県松江市東出雲町揖屋469
- 連絡先
- 090-8361-1649
0852-69-1649
- 代表
- 伊藤 俊介